駐車場

駐車場マップ

神戸空港駐車場マップ

駐車場の車両制限は、幅2.0m、長さ4.8m、高さ2.5mです。

※ 近隣にこの車両制限を超えて駐車できる駐車場はありませんのでご注意ください。

駐車場の収容台数は2,493台、料金は1時間あたり150円です。(1日1,530円を上限)

料金のお支払いについて

第1駐車場、第2駐車場

現金以外に、クレジットカード、電子マネー(交通系・EDY・WAON・iD・PiTaPa)もご利用いただけます。

第3駐車場

現金以外に、クレジットカードもご利用いただけます。

事前精算機のご利用がたいへん便利です。

第1駐車場、第2駐車場をご利用の方

搭乗者の方は、到着ロビー手荷物受取所にある事前精算機を、搭乗者以外の方は、第1ターミナルビル1階 出入口にある事前精算機をご利用ください。

第3駐車場をご利用の方

搭乗者の方は、第3駐車場にある事前精算機をご利用ください。

※ 到着ロビー手荷物受取所及び第1ターミナルビル1階出入口にある事前精算機は利用できません。

事前精算をお済ませの場合、ナンバープレートの認証システムにより、駐車券を挿入することなく駐車場出口のゲートバーが自動で開きます。
なお事前精算をお済ませであっても、前の車が出庫した後、ゲートバーはいったん閉まりますので、ゲートバーの手前で必ず停車し、ゲートバーが開いてから出庫するようにご注意ください。

ゲートバーが開かない場合は、精算済みの駐車券を精算機に入れていただくと、ゲートバーが開きます。
事前精算後から15分を超えて出庫される場合、事前精算後からの駐車料金が新たに発生しますので、飲食店のご利用などで15分を超えて出庫される場合は、事前精算機ではなく、出口精算機をご利用ください。

■ 海上アクセスターミナルビルの駐車場をご利用の場合は、神戸空港ターミナルビル駐車場の搭乗者割引を適用いたしませんのでご注意ください。

また神戸-関空ベイ・シャトルをご利用のお客様は、海上アクセスターミナル駐車場をご利用ください。

※ 神戸空港ターミナルビル駐車場をご利用された場合、海上アクセスターミナル駐車場の料金は適用されませんのでご注意ください。

◾️身体障がい者駐車場は第1ターミナルビルの東側です。

◾️バイクや自転車は第2駐車場内の北西に駐車スペースがあります。利用料金は無料です。

◾️第1ターミナルビルをご利用の方で、お子様やご高齢の方をお連れの場合は、第1ターミナルビル入口北西の一般車乗降場にてお連れ様の乗降を行っていただきますと、雨や強い日差しを避けてターミナルビルへの出入りが行えます。

第1・第2駐車場 管理規程

第3駐車場 管理規程